2016年05月30日

かけっこ・陸上無料体験のご案内(宝塚)

神戸をはじめ兵庫県各地で長年の指導暦のあるコーチが指導を行います。
01.jpg
多くの人が、足の速さは天性のものと思っていますが、正しい技術を身につければ、たいていの人は、今よりも速く走れるようになります。

それに、あのウサイン・ボルトも元々はクリケットの選手でした。クリケットのコーチが陸上競技への転向をすすめ、今の大記録が生まれたのです。もしかしたら子供たちにも才能が隠されているのかもしれません!
子供というのは、本来、駆け回るだけで楽しいものです。忘れられている「走る楽しさ」を実感できるような指導を行います。

宝塚トラック&フィールドクラブの教室では、通常の練習で無料練習体験(1回)をすることができます。 無料体験ではチラシをお渡しする以外の一切の勧誘行為は行いません。お気軽にお申込みください。一度、練習を無料体験してから入会のご検討をお願いしています。

毎月4週目の練習は測定会を実施していますので、無料練習体験は1週目〜3週目の練習で受付しております。


■ 練習日
毎週金曜日 (月4回。5週ある月は1回休みになります。)

■練習場所
ノアインドアステージ宝塚
02.jpg

住所 〒665-0825 兵庫県宝塚市安倉西3-8-15
バス 電車阪急宝塚駅より阪神バス 2番乗り場 安倉バス停下車
2番乗り場から発車バスは全て停まります
お車 尼宝線(県道42号線)安倉交差点から約5分
中国自動車道宝塚ICから南へ約5分
目印は味の民芸と、ホームセンターダイキ
駐車場100台・無料
(室内になりますので、上履きをご用意ください。)

■練習時間
・かけっこ教室 16:05〜17:00
・陸上教室   17:00〜17:55

■対象

・かけっこ教室(概ね小学校1年〜3年)
・陸上教室(概ね小学校3年〜6年)
*小学校高学年でも運動が少し苦手な方、兄弟姉妹で同じ時間に通いたい方、教室の時間に間に合わない方等は、どちらの教室にされるか無料体験時にコーチにご相談ください。
*年長の方の入会は受け付けておりません。


無料体験の流れ
03.jpg
★お申込みフォーム
http://ttfc.jp/taiken/index.html
※電話の方は、かけっこ・陸上教室専用ダイヤル 080-9606-5303 ヘお電話ください!
(未応答時は着信履歴に折り返します)
※どんな内容の練習をしているかはコーチのブログをチェック!!


04.jpg
※ご質問がある場合は、コーチが丁寧にお答えいたします。
※体験後に勧誘の連絡等は一切いたしませんのでご安心ください。

05.jpg
※書類にご記入のうえ、初回の練習時にご持参ください。
※モチロン、迷っている場合は、後日連絡でもOKです。じっくり検討してから入会を決められる場合は、事務局にメールでご連絡ください。その際には初回参加の練習の際にコーチから入会書類をお受け取りください。


お申込みお待ちしております!

★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 14:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 教室の概要
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175490640
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック