2015年10月14日
もし赤鬼がお父さんだったら。
宝塚トラック&フィールドクラブの前田です(^-^)v
今日はとあるカフェで読書中ですが・・・
隣のおじいちゃん二人の会話がうるさい!(>_<)
・・・ボリュームがね!
聞きたくないけど、無理矢理耳の穴の中に入ってきて響いてきます(^-^;
桃太郎はいたのか
↓
安保法案
↓
キリスト教について
↓
etc・・・
などなどテーマがすごい勢いでポンポンと駆け抜けています。
桃太郎で思い出しましたが...
Facebookででしょうか?
小さい鬼の絵と共に
「お父さんが桃太郎に殺されました。」
というセリフのついたイラストを観た事があります。
「あっ、確かにそうか...」
と感じた事を思いだしました。
立場を変えてモノを見ると、世界は全然違う。
子どもの鬼からすると、いきなりお父さんの前に現れた桃太郎はとんでも無い悪者(>_<)
「物事を客観視する」
「物事を俯瞰でみる」
大人になればなるほど、この事がとても大切なんだと気づかされます。
主観的にならず、柔らかい頭と五感を使って生きていきたいですね(^-^)v
あっ、
おじいちゃんが帰っていきました。
帰る間際にこんな話をしていました。
「やっぱりな、周りに迷惑をかけて生きたらアカンでぇぇぇー!!!(けっこう大声)」
うん。
おじいちゃん。
・・・アカンで。^^;
★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165707900
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック