2020年04月30日

「縄跳びトウアップトレーニング」〜4.30〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月30日・・・

前回(4月25日)のニーアップからレベルアップし…

「縄跳びを使ったトウアップトレーニング」



タイミング、バランス、リズム、上半身下半身の連動などを刺激できます^^

つま先をアップするときに腰が落ちないようにするのがポイントですね!

ただ、教室に通ってくれている小学生には難しいと思うのでニーアップからチャレンジしてくださいね!

久しぶりに身体を動かす方はしっかり柔軟、動的ストレッチなどを行った後にトライしてください。

引き続き、私にできることT&F.net KOBEにできることを考えて発信していきますのでよろしくお願いいたします。


★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 10:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月29日

指導の合間に・・・坂ダッシュ〜4.29〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月29日・・・

指導の合間に

坂50m×3本走りました。



1本目・・・6秒7

2本目・・・6秒8

3本目・・・6秒9

ばてました・・・。

そして・・・

たまたまトレーニングに来ていた高校生と話すと

「全国インターハイを狙ってたけど無くなってしまったが、まだ自分は2年生なので腐らずがんばります!」

と。

ラストシーズンの選手…どうか腐らず今できることを積み重ねてください。

教室に通ってくださっている皆様・・・
どうか、少しだけでもご自宅や3密が避けることができる場所で運動を続けてください。

私も動ける指導者を可能な限り維持します!

がんばりましょう!!



★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 23:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

テレビでも紹介したことのある「グーチョキパージャンプ」公開!!

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月29日・・・

本日公開の「グーチョキパージャンプ」は↓

https://youtu.be/BayztLBAo1M

以前、テレビ出演(テレビ大阪「かがくdeムチャミタス」)があった際にも紹介したことのあるものです。

少し難しいですが、ゆっくり行うとできるのでチャレンジしてみてくださいね!!



★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月28日

今私にできること・・・

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月28日・・・

4月も終わりに近づきましたね。

ブログを見てくださっている皆様

教室の生徒

元気にしていますか?

そして、保護者の皆様・・・

色々と本当に大変な事態になりましたがお元気にされていますでしょうか?

神戸市の公立小中学校は5月末までの休校が決定となり・・・

更に子どもたちのストレスが増してしまいそうで心配しています。

私の息子もできるだけ勉強と運動をする時間を決めて毎日を過ごしてはいるものの少なからずストレスは感じているように思います。

我が家では・・・

毎朝同じ時間に起き、同じ時間に寝る

3食しっかり食べる

勉強を早めに行い

天気の良い日には外で、雨の日は家の中で身体を動かす時間を設ける

最低限ですが・・・

リズムを崩さないことを大切にしています。

運動の機会を作ることは簡単ではないご家庭もあると思いますがその場でできるトレーニングも「T&F.net KOBEトレーニング動画」に公開しておりますのでご参考にしてください。

・・・ http://training.tf-kobe.net/

また、私個人のfacebookやインスタにはその場でできるトレーニング動画を少しだけ公開しておりますので是非ご参考にしてください。(*facebookはメッセージ申請が必要です。)

長引く休校や外出自粛で心配なのが、

教室に通ってくれている子どもたちの体力低下と見えないストレス・・・

ストレッチ教室に通ってくださっている皆様の体力の低下・・・

です。

ブログを見てくださっている方々で運動する機会が必要になった方は是非、ご連絡お待ちしております。

・・・ http://www.tf-kobe.net/kojin.html

今私にできることは・・・

感染予防対策をしっかりした上で3密を避けてのパーソナルトレーニング(個人指導)と動画の発信です。

大学・専門学校の非常勤講師もオンライン授業や課題提出授業で行っていますが、直接顔を合わすことができないので反応が分からず大変です・・・

まだまだ先が見えない中ですが、引き続きがんばりましょう!!

IMG_0161.jpg


★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 19:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月27日

寝たままできる「3ステップ」〜4.27〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月27日・・・

本日は午前中にパーソナルトレーニング(個人指導)を行いました。

週のスタートの月曜日・・・

朝から身体を動かすとスッキリしますね!!

ただ、外出自粛しなければいけない現状・・・

せっかくなので家でもできる「3ステップ」の動画をアップします↓



家庭学習や仕事の合間に是非、少しでも身体を動かす機会を作ってください。

そして・・・

運動不足になっている方でパーソナルトレーニング(個人指導)が必要な方はご連絡お待ちしております。

人が少ない場所まで移動して一緒に身体を動かしましょう。

今までしっかり部活や自主トレーニングで身体を動かしていた中高大生も現状を知るためにトレーニングしてみませんか?

親子トレーニングの依頼も承っております^^

パーソナルトレーニング(個人指導)のご依頼は・・・

http://www.tf-kobe.net/kojin.html

私以外にも三木、大崎が指導可能です。

どうぞよろしくお願いいたします。



★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 15:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月26日

「スティックラダートレーニング動画」公開!!〜4.26〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

スタッフの三木が動画編集してくれている「T&F.net KOBEトレーニング動画」

本日は・・・

「スティックラダートレーニング」

の公開をスタートしました。

まずは基本の

「前後ジャンプ」
https://youtu.be/TIbodUGGDAQ

「左右(サイド)ジャンプ」
https://youtu.be/JSnwL5NQmnY

「前後入れ替え」
https://youtu.be/kvNumsUHE-8

を公開しています!!

是非、日ごろのトレーニングの参考にしてください。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月25日

「縄跳びニーアップトレーニング」〜4.25〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月25日・・・

今日は事務作業の合間に・・・

「縄跳びニーアップトレーニング」

をしてみました↓



タイミング

バランス

リズム

上半身下半身の連動

などの能力を刺激できます!!

また、慣れてきたら動画のように片足接地で行うと支持脚(支えている脚)の強化にもつながりますね!!

土日のトレーニングに・・・

GWのトレーニングに・・・

参考にしてください^^



★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 20:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月23日

その場でできる「ボールを使った空間認知トレーニング」レベルアップ〜4.23〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月23日・・・

昨日、アップした

その場でできる「ボールを使った空間認知トレーニング」のレベルアップバージョンです↓



タッチする箇所を2つに増やし、一つずつずらしていっています。

今回の動画は・・・「頭肩→肩腰→腰ひざ→ひざつま先→つま先地面」

の順番です^^

「T&F.net KOBEトレーニング動画」は日曜日に「スティックラダートレーニング」を公開する予定です!

「T&F.net KOBEトレーニング動画」は・・・ http://training.tf-kobe.net/ をご覧ください。



★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 21:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

2020年04月22日

その場でできる「ボールを使った空間認知トレーニング」〜4.22〜

こんにちは!!

宝塚トラック&フィールドクラブの野口です^^

4月22日・・・

トレーニング指導の合間に本日も・・・

その場でできる「ボールを使った空間認知トレーニング」

を撮影しました^^



ボールの種類を変えたり、タッチする順番を変えたり

動きながらしたり・・・

ステップアップできますので、是非トライしてみてください^^

今回の動画は・・・「頭→肩→腰→ひざ→つま先→地面」

の順番です^^

引き続き、宜しくお願いいたします!!



★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | コーチの日記

【5月末まで練習の休みのお知らせ】「新型コロナウイルス」感染拡大防止に伴う対応について

平素は当クラブの教室活動にご理解とご協力いただき、厚く御礼申し上げます。

新型コロナウイルスの国内での感染が確認され、その経過が報道各社から、日々、発表されております。

当クラブでは事態収束へ向け最大限の協力をし、お子様の健康と安全を守ることを最優先に考え、以下のとおりの対応とすることとしました。

*5月末までの間に開催予定の練習はお休みさせていただきます。
*5月分の会費の引き落とし(5/27)は行いません。
*今後の詳細は、5月下旬にお知らせいたします。
*無料体験をお申込みの方は7月以降で再度お申込みください。

急遽のご連絡で大変恐縮ですが、感染の拡大防止のため最大限に配慮していきますので、教室の開催にあたっての措置について、ご理解・ご協力をお願いします。

2020年4月
宝塚トラック&フィールドクラブ


★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/
posted by T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室) at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ