昨日24日金曜日は終業式の生徒が多かったのでは。
この1年間はどうでしたか?「これめっちゃ頑張った!」というところを探して自分をほめてあげて下さい!
この日はいつもの定期教室の前に、3時から春休み短期教室を行いました。
1〜4年生33名が参加してくれました。走るのに大切な体の連動や脚、腕のことなどを伝えました。
ご参加者の皆様、ありがとうございました!
その後は今年度最後の定期教室。
かけっこ教室に月会員が1名参加してくれました。
それから、陸上のノアに金メダルを渡しました。
バスケットをやっているのノア、いつも熱心に取り組んでくれます。コーチも小学生の時ミニバスケットをしていたので特に応援したくなります。5・6年の2年間だけでしたが試合前は朝練に放課後練と頑張ったことを思い出します。これからもがんばろう!
練習の後は、今年1年の頑張りの証として測定会年間結果表と修了書を渡しました。
みんな1年間お疲れ様でした!次は新学期の4月7日です。
サポートの則枝、嶋津コーチもありがとう!それではまた来月!
★ホームページはコチラ!!
(宝塚 かけっこ・陸上教室) http://ttfc.jp/